初夏の風薫る 上高地へ! 〜265km〜 装備編

完全自走で上高地へ行った時の荷物をまとめたいと思います。



<車体>
ライト2連装(Panasonic+GENTOS閃)
サイコン、心拍計
ボトル2つ
ドルバック





<サドルバック
チューブ2本
ツール(チェーン切りのないもの)
仏→英式変換バルブ
タイヤの切れ端
タイヤレバー






<ドイターRaceX>
モンベル ライトシェルジャケット
吸水速乾長袖シャツ(これ全く使わんかった)
着替え(上のみ。輪行するなら下も持って行くべき。)
レッグウォーマー(これも全く使わんかった)
自転車カバー×2(100均のやつ)
タフロープ切れ端(輪行の際、ホイールと車体をドッキングするため)
ハサミ(タフロープを切ったり、熊と戦ったり・・・いやムリです(ノД`))
Panasonicのでかい空気入れ(英式。100回ポンピングで6気圧まで入る。)
Airboneの空気入れ(仏式。これにガムテープをグルグル巻いていった。)







<ヘルメット>
ジェントス GTR-731H









今回全く出番のなかったのが、長袖シャツとレッグウォーマー。ライトシェルジャケットもウインドブレーカーとしてしか使ってない(総使用時間1時間も使ってない)。






もっとコンパクトなウインドブレーカーな方がわざわざ重い衣類を背負っていかなくていいし、リュックはもうちょっと軽量化できたはず。





ライトは大活躍してくれた。特にヘッドライトは必須。手元を明るく照らしたり、首を上下するだけで、光源を遠くに近くに調整できた。






ジェントス閃は10時間もつって書いてあったけど、実際には5時間半ほどで切れたりしていた。電池の予備は持っていく必要あり。





もっと荷物があったような気がしたけど、ずいぶん少なかったのね〜。







乗鞍へはまたリベンジします^^











おしまい^^