それゆけ!山岳200km!? その①

・・・もう少しだったんです・・・・ホントに(泣)

走行距離:195km!!!!!!!!!!!!!!!!!
走行時間:9時間21分
所要時間:11時間30分

[http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c0a9437c1fe9723a0e8140bbe5faaa03ルートラボ]

前日は9時就寝。そして、3時45分起床。4時半出発となりました。
外に出てみると、無風で気温もそんなに高くありません。
いつも通りに138タワーを抜けて北進します。
温度計は「3度」を示しておりました。さっ・・さむ〜。

長良川リバーサイド道路」を抜け藍川橋を渡ります。
すると、モヤッと霧が発生してきました。


6:06 ま・・・前が見えん!先行き不安だな〜こりゃ。

視界が悪く、しかもなんだか服が湿ってきます。
うおぉ〜!!デジカメ(嫁の)だけは守らんと!

この時、まだルートを悩んでいました^^坂の峠から洞戸へと抜けるか、それとも片知渓谷にいじめてもらうか・・・。ただ、先日のスノボーの筋肉痛をこの時まだ引きずっていたため、急遽「坂の峠」方面へとルートを切り替えます。でも・・・片知渓谷行きたかったな〜。


6:32 武芸川手前青看板 県道59号を北進。洞戸方面へ。

6:39 このワインディングが楽しい〜^^車も少なく、快適!

「坂の峠」はトレーニングにはあまり向いていないけど、サイクリングにはちょうどいい勾配と距離だと思います。(初心者インプレ)
勾配は5%前後で登りがダラダラと続きます。


6:50 寺尾ヶ原千本桜 頂上がどこか分からず。多分、お地蔵さんのとこ。ここは満開になったら、キレイでしょうね〜^^
ここからひたすら下ります。地面は常にウェット状態。
途中、民家の間をすり抜けていきます。ここまで来ると下界と空気が違って澄んでいます。
そして、国道256へ。


7:12 16kmか〜。もう、ゆっくり行こう。対向車線の交通量がけっこう多い。みなさん通勤ですかね〜^^

板取16kmの青看板を過ぎると、白鳥大和線(県道52号のさらに奥)が通行不可のデジタル看板orz
事前にルートを調べてきたとはいえ、やっぱり無理っぽい感じです。
タラガトンネルを抜けるルートに変更です。


7:25 今回の秘密兵器!!sonyのnav-u。ナビはやっぱり心強い。所持していると心理的に楽ですが、バッテリーが1時間くらいしか持たないorzしかも、重たいwwwあぁ、自転車用がほしい

7:57 右手に板取川 うぅ〜ん、非日常やな〜。こうゆう景色の中、走れるのは。路面の状態も良く走りやすいです^^
ウネウネを繰り返す道を進んで行きます。国道256号に沿って右折すると・・・。

8:05 タラガトンネル入口・・・。えっ!?4571m!!?まじか〜。長すぎ〜。どんだけ〜(泣)
ちょっ・・しかも・・・歩道なし・・・。もし車が来たら・・・こわ〜。

トンネルの中を走ったことのある人は分かると思いますが、トンネルの中は車の音が反響して恐怖倍増です(泣)
歩道があれば心理的に楽なのですが、歩道がないことはつまり、落ちついて走れないことを意味します(笑)
あの車の「ゴォオオオオオオー!」っていう音は前からならまだしも、後ろから来ると距離感がつかめないのです。
「早く追い越してー!」
こんな気持ちになります^^トンネルの中は。


8:08 タラガトンネル内部 たまたま車が来ないから写真が撮れたのです。

このトンネル、3000m付近まで登りです・・・。ダラダラと登って行きます。
そして、トンネルを抜けるとその先は・・・!!


8:21 林道でした(笑)しかも、狭い。さらに、寒い・・・。トンネルの中の方が暖かかった。

林道を下り、東海北陸道の橋脚の下をくぐりぬけ、国道156号へ。


8:46 折り返しまで6km・・・。もうちょっとや〜、がんばれー自分。

ここまで75kmくらいやったかな。郡上八幡に着いたら何を食べようと考えながら走っておりました。補給は楽しみの一つです。


8:57 到着〜!!ここまで4時間半・・・。さぁ〜補給するぞ〜!